K'sBoxひまつぶし
花便り 2021年
2021年11月20日 撮影
花便りINDEX 戻る
キチジョウソウ(吉祥草)
丈夫な花でほっておいてもどんどん増えちゃいます。花が咲くと縁起がよいといわれるので、吉祥草の名があるそうです。
花便り 2021年
2021年11月11日 撮影
花便りINDEX 戻る
ススキ(芒)
ウォーキングの途中、晩秋の光景に出会いました。尾久の原公園でススキの穂に陽が当たり輝いてました。
でも、写真に撮ったら腕が悪くて輝きが撮れませんでした。
花便り 2021年
2021年11月11日 撮影
花便りINDEX 戻る
イヌタデ(犬蓼)
ウォーキングの途中でイヌタデの群生を見かけました。まとまって咲いてるとそこそこ綺麗ですよ!
花便り 2021年
2021年10月29日 撮影
花便りINDEX 戻る
ノコンギク(野紺菊)
この時期にになると青紫色の花が群生してくれ花壇を賑やかにしてくれます。
花便り 2021年
2021年10月29日 撮影
花便りINDEX 戻る
ウメ(盆栽梅)
枯れそうになった盆栽の梅が狂い咲きしてました。ほぼ枯れてしまった盆栽なので来年は咲かないかもです。
花便り 2021年
2021年9月15日 撮影
花便りINDEX 戻る
ヒガンバナ(彼岸花)
この花が咲くと今年の彼岸はいつからかが気になりネットで確認しちゃいます。
今年は9月20日が彼岸の入りで23日が中日です。お墓参りはいつ行こうかなぁ・・・・
花便り 2021年
2021年9月15日 撮影
花便りINDEX 戻る
カクトラノオ(角虎の尾)
とにかく元気な花で地下茎でどんどん増えちゃいます。植木鉢にでも植えて埋めちゃおうかなって思ってます。
花便り 2021年
2021年9月10日 撮影
花便りINDEX 戻る
タマスダレ(玉簾)
ここ数年あまり咲いてくれてなかったけど今年は数多く咲いてくれました。
花便り 2021年
2021年9月10日 撮影
花便りINDEX 戻る
ホトトギス(不如帰)
毎年この時期になると数多く花を咲かせてくれてます。
花便り 2021年
2021年6月20日 撮影
花便りINDEX 戻る
テッポウユリ(鉄砲百合)
植え替えしないせいか毎年花の数が少なくなってしまってます。今年は花が終わったら植え替えてみます。
花便り 2021年
2021年6月2日 撮影
花便りINDEX 戻る
ホタルブクロ(蛍袋)
ホタルブクロにしては花の形状がちょっと違うような・・・
花便り 2021年
2021年5月28日 撮影
花便りINDEX 戻る
タチアオイ(立葵)
3年ほど前に種を蒔いたタチアオイが見事に咲いてくれました。
花便り 2021年
2021年5月22日 撮影
花便りINDEX 戻る
キキョウソウ(桔梗草)
こぼれ種から玉砂利の隙間に咲いてました。
花便り 2021年
2021年5月22日 撮影
花便りINDEX 戻る
ユキノシタ(雪ノ下)
庭の隅に葉を茂らせてはびこって可愛らしい花を見せてくれています。
花便り 2021年
2021年5月14日 撮影
花便りINDEX 戻る
メノマンネングサ(雌之万年草)
いつのまにか葉っぱがはびこってたと思ってたら鮮やかな黄色に覆われて・・・
花便り 2021年
2021年5月7日 撮影
花便りINDEX 戻る
ヒメアヤメ(姫綾目)
3年ほど前に植え替えたものがだいぶ大きな株に成長してくれました。
花便り 2021年
2021年5月2日 撮影
花便りINDEX 戻る
ニワゼキショウ(庭石菖)
いつものウォーキングコース、隅田川沿いの遊歩道の脇にニワゼキショウがの花が可愛らしく咲いてました。
花便り 2021年
2021年5月1日 撮影
花便りINDEX 戻る
アリウムコワニー(花葱)
1cmほどの白い小さな花が集まって可愛らしく咲いてます。ネギ科の花で和名が花葱だそうです。
花便り 2021年
2021年5月1日 撮影
花便りINDEX 戻る
ヒメヒオウギアヤメ(姫檜扇文目)
毎年庭のあちこちに芽を出し咲いてくれてます。
花便り 2021年
2021年4月27日 撮影
花便りINDEX 戻る
オオカワヂシャ(大川萵苣)
隅田川沿いの遊歩道の花壇わきに可愛らしく咲いてました。「PictureThis」っていうスマホアプリで調べたらすぐ見つかりました。
オオイヌノフグリに似た小さな花がまとまって咲いてます。
花便り 2021年
2021年4月26日 撮影
花便りINDEX 戻る
シラン(紫蘭)
毎年元気に咲いてくれてます。
花便り 2021年
2021年4月25日 撮影
花便りINDEX 戻る
セイヨウオダマキ(西洋苧環)
ヤマオダマキは庭のあちこちに咲いてるんですが、八重の白花オダマキはこの一株だけ・・・
なんとか種を採取して増やしたいと思ってます。
花便り 2021年
2021年4月25日 撮影
花便りINDEX 戻る
ムラサキツユクサ(紫露草)
毎年よく咲いてくれてます。
花便り 2021年
2021年4月24日 撮影
花便りINDEX 戻る
ハルジオン(春紫苑)
隅田川沿いの土手に群生してました。
花便り 2021年
2021年4月24日 撮影
花便りINDEX 戻る
コバンソウ(小判草)
観賞用として持ち込まれ野生化。ユニークな小穂が可愛らしくドライフラワーとしても利用されているようです。
花便り 2021年
2021年4月23日 撮影
花便りINDEX 戻る
ツボサンゴ(壺珊瑚)
ご近所のお庭に咲いていたツボサンゴ・・・ちょっとお邪魔して撮らせていただきました。
花便り 2021年
2021年4月23日 撮影
花便りINDEX 戻る
ユウゲショウ(夕化粧)
ウォーキングの途中、隅田川沿いの遊歩道に珍しい白花のユウゲショウが咲いてました。
花便り 2021年
2021年4月21日 撮影
花便りINDEX 戻る
オオアマナ(大甘菜)
去年はあまり調べもせずにアマナとして掲載してしまいました。が、調べてみたらオオアマナだと判明しました。
数年前にウォーキングの途中で見つけたものを庭に植え付け、今年も咲いてくれました。「アマナ」の名がついていますが、「アマナ」とは別物で有毒植物だそうです。
花便り 2021年
2021年4月20日 撮影
花便りINDEX 戻る
ハルジオン(春紫苑)
ウォーキングの途中、隅田川沿いの土手に咲いてました。道端でよく見かける雑草で、一部の地域では「貧乏草」と呼ばれ、「折ったり、摘んだりすると貧乏になってしまう」と言われているようです。
花便り 2021年
2021年4月12日 撮影
花便りINDEX 戻る
タンポポ(蒲公英)
ウォーキングの途中、隅田川沿いの遊歩道に群生してました。この時期はどこを歩いていても姿を見せてくれます。
花便り 2021年
2021年4月11日 撮影
花便りINDEX 戻る
キンギョソウ(金魚草)
去年のこぼれ種が芽を出し金魚のような花を穂状に数多く見事に咲いてくれてます。
花便り 2021年
2021年4月11日 撮影
花便りINDEX 戻る
ミヤコワスレ(都忘れ)
年々花数が減ってきて少し寂しい感じです。周りの雑草を整理してあげないと・・・・
ミヤコワスレはミヤマヨメナの日本産園芸品種。ミヤコワスレの名は、鎌倉時代に承久の乱に敗れた順徳天皇が北条家によって佐渡島に流された際に、この花を見て心を慰め、都恋しさを忘れたとの伝承によるそうです。
花便り 2021年
2021年4月7日 撮影
花便りINDEX 戻る
バイカイカリソウ(梅花錨草)
1cmほどの小さな花が可愛らしく咲いてます。葉っぱの陰に隠れてしまって見過ごしてしまうことも・・・
花便り 2021年
2021年4月7日 撮影
花便りINDEX 戻る
コメツブツメクサ(米粒詰草)
隅田川沿いの遊歩道の端っこに黄色の小さな花が群がって咲いてました。
名前の通り米粒みたいに5〜6mmくらいの小さな花で、シロツメグサやアカツメクサなどの仲間のようです。
花便り 2021年
2021年4月6日 撮影
花便りINDEX 戻る
モッコウバラ(木香薔薇)
モッコウバラのアーチが今年も見事に小さな庭先を彩ってくれています。
花便り 2021年
2021年4月6日 撮影
花便りINDEX 戻る
ホウチャクソウ(宝鐸草)
ちょっと変わった花で目立たないところに咲いてます。10年以上前にいただいたものが毎年芽を出し咲いてくれてます。
花便り 2021年
2021年4月3日 撮影
花便りINDEX 戻る
ヤマオダマキ(山苧環)
とにかく丈夫な花です。毎年必ずどこからか芽を出し咲いてくれてます。去年の夏場に野菜を育ててたプランターに咲いてました。
花便り 2021年
2021年4月3日 撮影
花便りINDEX 戻る
タツナミソウ(立浪草)
プランターいっぱいにタツナミソウが広がって咲いてます。
花便り 2021年
2021年4月1日 撮影
花便りINDEX 戻る
ライラック(紫丁香花)
ウォーキングの途中、隅田川沿いの遊歩道にある花壇に咲き始めたライラック見つけました。
円錐形に小花が房咲きとなり、とても可愛らしい見た目をしています。香りもとてもよいので、香水の原料にもなってます。
花便り 2021年
2021年3月31日 撮影
花便りINDEX 戻る
チューリップ(鬱金香)
去年の暮れに植えたチューリップが綺麗に咲いてくれました。
いっぱい植えたつもりだったんだけど咲いてみるとちょっと寂しいかもです。もっと植えれば・・・
花便り 2021年
2021年3月29日 撮影
花便りINDEX 戻る
イカリソウ(錨草)
ここに植えてから5年以上たちますが、葉っぱは出てくるのですが花が咲きませんでした。
やっと今年数輪ですが花を見せてくれました。来年はもっと賑やかに咲いてくれるでしょう。
花便り 2021年
2021年3月29日 撮影
花便りINDEX 戻る
ヒメオドリコソウ(姫踊子草)
とにかく繁殖力の強い花です。毎年いつの間にか広がって咲いてます。
花便り 2021年
2021年3月29日 撮影
花便りINDEX 戻る
シャガ(著莪)
毎年この時期になると必ず咲いてくれます。まとまって咲く様は見事なものですよ!
花便り 2021年
2021年3月26日 撮影
花便りINDEX 戻る
マツバウンラン(松葉海蘭)
隅田川沿いの土手に群生して咲いてました。可愛らしい花だったのでとりあえず撮っちゃいました。
写真を撮った時は名前がわからなかったのですが「PictureThis」っていうスマホアプリで調べたらすぐ見つかりました。
花便り 2021年
2021年3月24日 撮影
花便りINDEX 戻る
サクラ(桜)
大きな桜の木の根元で健気に咲いてました。
花便り 2021年
2021年3月24日 撮影
花便りINDEX 戻る
カラスノエンドウ(烏野豌豆)
土手や空き地に地面を覆うように群生して咲いてます。カラスノエンドウはマメ科の一年生雑草で、60〜90センチほどの大きさまでになることがあります。
標準和名はヤハズエンドウで、学術的にはこちらで統一されているそうですがカラスノエンドウの名称のほうががなじみ深いです。
花便り 2021年
2021年3月23日 撮影
花便りINDEX 戻る
サクラ(桜)
近所の公園「小台公園」の桜並木です。
お天気も良くウォーキングの途中、足を停めての撮影です。今週末に満開になりそう・・・
花便り 2021年
2021年3月23日 撮影
花便りINDEX 戻る
ハナニラ(花韮)
去年この場所に移し替えて花が目立つようになりました。来年はもう少し増えてくれるといいんだけど・・・
花便り 2021年
2021年3月20日 撮影
花便りINDEX 戻る
スノーフレーク(鈴蘭水仙)
スイセンの葉っぱに、スズランの花が咲いたように見える花姿から鈴蘭水仙の和名が・・・
毎年元気に花を見せてくれてます。
花便り 2021年
2021年3月20日 撮影
花便りINDEX 戻る
ホトケノザ(仏の座)
この季節になるとあちこちで顔を出し咲き始めます。よく見ると実は可愛いのにあまり目立たない花です。
春の七草のホトケノザはコオニタビラコのことです。
花便り 2021年
2021年3月20日 撮影
花便りINDEX 戻る
タンチョウソウ(丹頂草)
つぼみが丹頂鶴の頭のように赤いことから丹頂草と言われています。また、葉の形が ヤツデ に似ているのでイワヤツデとも言われています。
花便り 2021年
2021年3月18日 撮影
花便りINDEX 戻る
ボケ(木瓜)
盆栽仕立てだった紅白咲き分けのボケがしっかりと根付いてくれ綺麗に咲き分けて咲いてくれてます。
花便り 2021年
2021年3月15日 撮影
花便りINDEX 戻る
バイモユリ(貝母百合)
褐色の網目が花弁の内側に入るところからアミガサユリ(網笠百合)の別名がついています。花がうつむき加減に咲くので編笠の模様を見るためには少し下から撮らないと見れません。
花便り 2021年
2021年3月12日 撮影
花便りINDEX 戻る
ヒメリュウキンカ(姫立金花)
毎年株を広げて咲いてくれてます。鮮やかな黄色の花びらが春を告げているようです。
花便り 2021年
2021年3月11日 撮影
花便りINDEX 戻る
ムスカリ(葡萄風信子
隅田川沿いの土手をウォーキング中、舎人線足立小台駅近くで咲いていたムスカリが・・・
毎年この辺りに咲いているので今年もと思いこの辺りをウォーキングしていて見つけました。
花便り 2021年
2021年3月10日 撮影
花便りINDEX 戻る
クロッカス(ハナサフラン
去年の暮れに球根を植え10日くらい前に黄色のクロッカスから咲きはじめました。ほっとけば来年も咲いてくれるのかな?
花便り 2021年
2021年3月5日 撮影
花便りINDEX 戻る
フクジュソウ(福寿草
去年の暮れに植えた福寿草がやっと咲いてくれました。来年も咲いてくれるように大事に育てなきゃ!
花便り 2021年
2021年2月19日 撮影
花便りINDEX 戻る
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢
陽当たりのよい道端や土手などに群生する青い小さな花です。
こんな可愛らしい花なのに「犬のおちんちん」なんて名前なんてちょっと可哀想ですよね!
花便り 2021年
2021年1月20日 撮影
花便りINDEX 戻る
ツタバウンラン(蔦葉海蘭)
道端でよく見かける小さな花なので見過ごしてしまいがちですが、よく見ると可愛らしい花ですよ!
葉っぱの様子がツタ(蔦)に、花がウンラン(海蘭)に似ていることからツタバウンランと呼ばれるようになったようです。
花便り 2021年
2021年1月13日 撮影
花便りINDEX 戻る
スノードロップ(和名:待雪草)
毎年、暮れのうちに咲き始めるのですが、今年はなかなか出てきてくれませんでした。
花便り 2021年
2021年1月5日 撮影
花便りINDEX 戻る
ウメ(梅)
元日にこのくらい咲いてくれたらよかったのに・・・
花便り 2021年
2021年1月1日 撮影
花便りINDEX 戻る
ウメ(梅)
お正月に咲くように部屋に入れたのですが、今年も少々遅れてしまいこんな感じです。
後、1週間くらい早くても良かったのかな・・・・