2016年5月5日(木)

京都3 三千院・貴船神社・鞍馬寺・花見小路を巡る

旅の思い出 INDEX
戻る

今日は、三千院・貴船神社・鞍馬寺を見学、参拝後祇園に戻り花見小路、祇園白川を散策する予定です。
この日も8時頃ホテルで朝食バイキング。朝食後一休みして9時頃出発しました。

三千院
御殿門までの参道も風情があります。 御殿門 高い石垣に囲まれ門跡寺院にふさわしい風格です。
苔むした石の様子が気になりとりあえずの一枚・・・・ 客殿の前に広がる庭園のつくばい。水の流れを撮ろうとしたが・・・
木立に囲まれた庭園を散策。木立を通して見える宸殿は宮中御懺法講を今に伝える道場だそうです。
往生極楽院 ここでお坊さんの講話を聞くことができます。 わらべ地蔵があちこちに・・・・
弁財天が見守ってくれてます。 牡丹が見ごろ?
観音堂 大きな金色の観音様が祀られてます。 観音堂を背に牡丹が咲き誇ってました。

次は貴船神社へ・・・ちょこっとドライブです。

貴船神社
全国に約450あるといわれる貴船神社の総本社。本宮にはイザナギノミコトの御子神であるタカオカミノカミが御祭神として祀られている。水を司る神であり、降雨・止雨を司る龍神と言われています。
貴船神社は絵馬発祥の地らしい? 川のせせらぎを聞きながら楽しめる川床を準備してました。

次は鞍馬寺へ、貴船神社から西門を入り本殿までというルートもあるのですが今回は仁王門から行くことに・・・

鞍馬寺 御本尊は毘沙門天(多聞天)
ここが西門です。なんとなく裏街道のイメージが・・・・ ここ鞍馬の天狗は、「鞍馬天狗」として、小説や映画にも・・・
仁王門近くの駐車場に入れ鞍馬寺へ・・・ 仁王門(山門) 神聖な気持ちで山門をくぐり鞍馬山へ入山です。
本殿までは上りの連続・・・頑張らないでゆっくりと行きましょう。 放生池に落ちる滝を眺めながら進みます。
吉鞍稲荷社 魔王の滝
鬼一法眼社 由岐神社 鞍馬寺の鎮守社、靫明神(ゆきみょうじん)を祀る。
由岐神社の大杉 根元には大杉社が祀られている。 由岐神社 本殿
鞍馬寺 本殿金堂 手前の金剛床で最強のパワーを授かる!
平安京の擁護授福のため本尊が降臨したと言われる翔雲台からの眺望。

鞍馬寺参拝後次は祇園へ。花見小路、白川南通り街歩きです。
街歩きの前に、京都でなくてもよかったのではと思われる高島屋で買い物をして花見小路へと向かいました。
途中「近江牛にぎり寿司」の暖簾に魅せられつい・・・・ 加美屋さんに立ち寄り、まゆ玉を切り抜いた「まゆサック」を・・・
花見小路 観光客を惹きつけるような古い町並みが続くなかをぶらぶらと散策です。
ぎおん徳屋 お目当てのわらび餅屋さんに到着。ここのわらび餅は絶品、こだわりの味と食感を堪能させていただきました。
辰巳大明神 伎芸上達にご利益のある神社だそうです。 巽橋 TVドラマによく出てくる街角です。
白川南通りの町並み。 白川の橋から見つけた鷺。アオサギ?

ホテルに戻り夕食まで一休み。今日は雑誌に載っていた駅前の牛カツ専門店「勝牛」で夕食です。
6時頃お店に着いたのですがすでに行列が・・・・今日のスケジュールはここが最後なのでのんびり待つことに。
勝牛の黒毛和牛サーロインカツ京玉膳 ホテルへの帰り道・・・京都タワーが綺麗にライトアップです。

今日いただいた御朱印
三千院-弁財天 三千院-金色不動明王 三千院-聖観音 三千院-阿弥陀三尊
三千院-薬師如来 貴船神社 由岐神社 鞍馬寺-尊天

勝牛の黒毛和牛サーロインカツ京玉膳はとっても柔らかく美味しかったのですが、私としてはもう少し脂身があったほうが好みでした。一般的には違うのでしょうが・・・・・
なにはともあれ本日も無事終了。今日も温泉につかり、リフレッシュ・・・・
明日は伏見稲荷・平等院を巡り帰路につく予定です。
明日(6日)のアルバムはこちら  昨日(4日)のアルバムはこちら 

PageTop
旅の思い出 INDEX