K'sBox 旅の思い出
2019年4月27日(土)〜29日(月)

軽井沢・白樺湖&木曽路巡りへ

旅の思い出 INDEX
戻る

4月27日から2日間は、孫を連れて軽井沢、白樺湖へ。29日、我々老夫婦は、木曽路巡りへ・・・

27日(土)
環水平アーク
28日の11時ごろ諏訪市で観測されたもの
10連休の初日だからそうは込まないだろうと予想し、朝5時半ごろ出発。軽井沢ハルニレテラスにあるパン屋さん「沢村」に寄り朝食(モーニングセット)の予定でしたが、残念ながら到着したのが10時ちょっと過ぎ、しかたなく思い思いのパンを買いテラスで少々遅い朝食ということに・・・
お昼頃軽井沢のホテルに到着。チェックインの手続きを済まし、おもちゃ王国で孫と楽しいひと時を過ごしました。
28日(日)
朝食を済ませ一路白樺湖へ・・・池の平ホテルにはお昼ころ到着。チェックインの手続きを済ませ、ファミリーランドでしばらく遊び3時過ぎにホテルに戻り夕食までの時間をのんびりと過ごしました。孫はまだまだ遊び足りないようでした。
<おまけ>
白樺湖へ向かう途中で息子夫婦が変わった虹を見たと言ってました。ニュースでもやっていたらしいのですが環水平アークと言う気象現象だそうです。

27日、グリーンプラザ軽井沢で一泊 28日朝、遠くに浅間山がくっきりと・・・

左から4枚が軽井沢おもちゃ王国、右2枚が白樺湖ファミリーランドで撮りました。
この日、軽井沢おもちゃ王国はとても寒く時折雪が舞うほどでしたが、おもちゃのお部屋は暖かく「ままごとハウス」では遊びきれないほどのおもちゃの山にとてもご満悦の様子でした。

29日(月)
チェックアウト後、息子夫婦と孫は奥さんの実家へ・・・我々老夫婦は木曽路巡りへと向かいました。
今日は、奈良井宿・木曽の大橋→寝覚の床・臨川寺・浦島堂→妻籠宿→馬籠宿をのんびりと散策する予定です。

奈良井宿
明治時代、国道からはずされたため、宿場時代の町並みが現在までほぼ完全に保存され「伝統的建造物群保存地区」の指定を受けている。町歩きをすると、漆器、塗櫛等のお土産屋さんが数多く並んでいました。

木曽の大橋 もっと大きな橋を想像していたのですが、こじんまりとした太鼓橋が可愛らしく架かってました。
奈良井宿の入口はこちら?という感じで立ってました。 橋の上でちょっと記念に・・・・

道の駅「奈良井木曽の大橋」から徒歩で数分、奈良井宿の町並みへ・・・

江戸時代にタイムスリップしたような町並み・・・ ところどころに見受けられた湧き水。
車が邪魔!町並みとマッチしてません。 漆器、塗櫛、塗箸などのお土産屋さんがあちこちに・・・
風情を感じる喫茶店やお蕎麦屋さんが・・・
こんな駕篭で送り迎え? 可愛らしいボンネットバスが行きかってました。
懐かしいアルマイトのお弁当箱が並んでました。 ちょっと買って帰りたくなるような・・・
長泉禅寺山門 帰ってから分かったのですが龍の天井画があったそうです。

寝覚の床
奈良井宿から寝覚の床までは国道19号線でおよそ40分、のんびりと風景を楽しみながらのドライブです。
寝覚の床のある上松町は、浦島太郎が晩年を過ごしたといわれる場所。
竜宮城から戻って、諸国を旅した浦島太郎は、上松の里が気に入って住みつき、毎日寝覚の床で釣りを楽しんだという伝説が残っています。

臨川寺で拝観料を払い御朱印を・・・・ 寝覚ノ床への途中に咲くニリンソウ・・・
寝覚ノ床全景・・・遠く見える小さな祠が浦島堂です。
浦島堂 大きな岩に阻まれ、ちょっと離れた所から・・・ 大弁財尊天 木曽七福神の1人・・・

妻籠宿
妻籠宿は全国で初めて古い町並みを保存した宿場町であり、国の重要伝統的建造物保存地区に選定されています。
古い町並み・・・のんびりと散策です。 高札場と水車小屋のある風景
水車をUPで撮ってみました。 坂の上から水車小屋を見るとこんな感じ・・・
脇本陣奥谷 妻籠宿ふれあい館 たくさんのお雛様が飾られてました。
館内一面にお雛様が・・・ ちょっと変わった飾付け・・・ビールで乾杯の様子。

馬籠宿
馬籠宿は、石畳が敷かれた坂に沿う宿場町。江戸の情緒を感じつつ町並みを散策しました。

石畳をそぞろ歩き・・・ 石畳の坂道が風情を感じさせてくれます。
水車と石段がいい感じ・・・ 水車の前で記念に一枚・・・
とにかく坂道ばっかりで・・・ 藤村記念館
そろそろ帰りの時間が、ということで下り坂をのんびりと・・・ 遠くに見える山と町並みが見事にマッチング

木曽路巡りは江戸時代に思いを馳せながら、充実した一日を楽しむことができました。馬籠宿を最後に帰りは中央高速で一路自宅へ。というつもりでしたが、中央高速がめちゃ混みで途中、一般道に・・・5時ごろ出発したが自宅にたどり着いたのは日付が変わるちょっと前に。なにはともあれ、無事帰宅することができました。
2日間の孫との楽しいひと時と木曽路巡りを楽しんできました。

今日いただいた御朱印

臨川禅寺 大弁財尊天 臨川禅寺 浦島堂

PageTop
旅の思い出 INDEX