2006年7月15日
霧が峰高原へ
旅の思い出 INDEX
今年は少し早めにと家を出たのですが車山肩の駐車場はほぼ満車状態。でもタイミングよくすんなり駐車でき、ほっと一安心・・・・・

今年も車山肩のレストラン「チャプリン」でマップをもらいコースを検討・・・・今年は、八島ケ原湿原まで行かず、途中から沢渡に抜けるちょっと手抜きのコースに決定。
ニッコウキスゲはまだ五分咲き程度でしたが、最高の天気に恵まれ爽快な気分でスタートしました。
ニッコウキスゲと高原はよくマッチしますねぇ・・・・素晴らしい眺めだと思いませんか。
まだ蕾のほうが多いようです。
ニッコウキスゲの周りにハクサンフウロが咲いてました。 知らない花の方が多くて・・・・この白い花はなにかなぁ?
??? キンポウゲが可愛らしく咲いてました。
でも一重のこの花はウマノアシガタと呼ぶのが正しいらしい
コースのあっちこっちに咲いてるこの花って何???名前がわからないと気になって・・・
ハクサンフウロの蜜に虫が寄ってきてます。 よく見かける花のようですが???
ノビネチドリの群生を背に・・・・ ノビネチドリだと思うのですが・・・・
空と高原の緑がすがすがしさを感じさせてくれます。 マツムシソウはまだまだのようです。
???シモツケソウのようにも見えますが・・・
??? ???
エビネの仲間? 山を背景のアザミ・・・・でも、ピンをはずしてしまいました。
車山の山頂が見えてきましたよ。
もうすぐ車山の山頂です。 屋上に丸いものが乗っている建物は気象レーダー観測所。
山頂からの景色は最高! 一休みして記念撮影・・・・
ウスユキソウ。日本のエーデルワイスって言われてます。 ???これもシモツケソウ?
車山山頂から白樺湖を望む・・・・ 山頂付近ではウツボグサがまだこんな感じ・・・
ノコギリソウかなぁ 山頂がもうあんな遠くに・・・・
今回は八島ケ原湿原へ向かわず、ここから沢渡方面へ・・・ 茶色くみえるのはみんなシモツケソウのようです。
去年はピンク色鮮やかに咲いてたのに・・・残念!
アヤメがあちこちに見られるようになりました。 ハクサンフウロとの競演・・・・
オダマキが・・・・ ???
このあたりまで下りてくるとウツボグサがだいぶ開いてます。 こんなところにコメガヤが咲いてました。
??? やっと見つけたシシウドの花。まだ完全に開いてないようです。
沢渡への道はほとんど見えない状態でした。こっちを通る人は少ないようです。 ???
沢渡付近のキンポウゲ。

沢渡から車山肩まで登り1km。去年はここでいっぱいいっぱいになってしまいました。今年は道程を短くして最後までいけると思ってたのですが、やっぱり無理のようでした。最後は、2、30歩ごとに休む始末。年のせいなのでしょうかね。ちょっと残念無念といったところです。
途中いろいろな花にめぐり合いながらの道行き、素晴らしい一日を楽しませてもらいました。
また、来年も挑戦できるよう毎日ウォーキングを続けていきますかな。
ひとつ反省を・・・文中???が多すぎたのでこれを機会に少し図鑑でも見て次回は???を減らしたいです。
PageTop
旅の思い出 INDEX