2017年8月10日(木)

日本武尊「吾妻はや」詠嘆の地、県境の熊野皇大神社へ

旅の思い出 INDEX
戻る
今回の旅は8月10日、11日の2日間で妻のお友達夫婦の別荘に招待され軽井沢へ行ってきました。
2日間の旅程はすべてご主人が立ててくれたので何処へ行くのかは行ってからのお楽しみということで・・・・

今日は、朝4時半ごろ出発し横川SA6時半ごろ合流ということで旅のスタートです。
集合時間よりだいぶ早く着いてしまいましたが先方はいち早く到着したようでSA内のイートインコーナーから声を掛けられてしまいました。朝食をそこでいただき別荘までは2台の車で軽くドライブです。

別荘到着後、一休みし今夜のパーティー用にお肉、野菜等いろいろお買い物。
農協へは店の開く9時前に着いてしまったので時間調整のため近くの公園まで散策・・・

散歩の途中で見かけたこの花は??? 御代田にあるお肉屋さん「カタヤマ」http://www.feinkost.co.jp/

パーティーの準備まで時間があったので碓氷峠頂上にあり、長野県と群馬県に分かれた県境の神社「熊野皇大神社」など県境周辺の観光スポットへ案内してくれた。まず、案内してくれたのは碓氷峠県境の見晴台へ・・・

碓氷峠県境の見晴台
この道は熊が出るらしい!! こちらの道が碓氷峠遊歩道
木陰の道をのんびり散策 県境の立て札と境界の石
遠くの山並みが霞んでました トンボが枝先に・・・・このトンボはなにトンボ?
霞んだ山並みも風情があっていいかもです
県境で記念撮影

お昼時となったので軽井沢元祖力餅が名物の「しげの屋」にてその名物の力餅をいただきました。
トイレの手洗い場に「やかん」が・・・ちょっと珍しい蛇口は使い方がよくわからず、困っていると子供たちが教えてくれ、手を洗うことができ、ほっと一安心。また、喫煙所の近くには花の終わったレンゲショウマが群生してました。

碓氷峠県境の軽井沢元祖力餅
しげの屋さんの入口には県境を示す看板が 元祖力餅 右にあるビン詰めらしきものはアイスコーヒーです
トイレの手洗い場のやかんがこれ! 喫煙所の前に群生?レンゲショウマ?

車をしげの屋さんの駐車場に停めさせていただき「しなの木」「熊野皇大神社」「みくにふみの碑」「碓氷川の水源地」など周辺を散策。
熊野皇大神社のご神木「しなの木」
碓氷峠のパワースポットらしい くっきりとハートの形が見えました 
境内には、「日本武尊『吾嬬者耶(あづまはや)』詠嘆の地」と大きく書かれた案内や八咫烏社の小さな、お社が・・・
八咫烏(ヤタガラス)は熊野大神に仕える存在として信仰されており、日本神話において神武東征の際、高皇産霊尊によって神武天皇のもとに遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされるカラス・・・
ここが詠嘆の地 荒神社 八咫烏社

熊野皇大神社・熊野神社
日本三大熊野のひとつ、県境の神社「信濃国特別神社」で軽井沢の氏神だそうです。
碓氷峠頂上にあり、全国的にも珍しい県境の神社。中央で長野県と群馬県に分かれた神社で熊野皇大神社は長野側、熊野神社は群馬側に位置しています。
軽井沢から登ったら人は長野県側で、安中からの人は群馬側で御朱印を受けると良いそうです。

軽井沢から登ったので熊野皇大神社を参拝。ここで御朱印を受け、「みくにふみの碑」「碓氷川の水源地」など周辺を散策し帰路につきました。

みくにふみの碑・・・数字だけで歌を詠むなんて! 碓氷川の水源地・・・湧き出る水がとにかく澄んでました

今日一日、軽井沢周辺を案内していただき十分楽しむことができました。軽井沢にはよく来るのですが軽井沢銀座をぶらつき、浅野屋さんでパンを、沢屋さんでジャム、などをまわり、ハルニレテラスでお食事というコースが定番でした。
おかげさまで少しは軽井沢通になったような・・・・
このあと別荘へ戻りパーティーの準備です。
自作のピザ窯に火をいれるご主人 ピザを窯に投入 余熱でローストビーフが完成・・・美味そう!

自作の窯で焼き上げたピザとローストビーフ。そしてシャンパンとワイン。四方山話に花が咲き、賑やかに楽しく、最高の気分で過ごすことができました。特にローストビーフは絶品!!でした。

今日いただいた御朱印

熊野皇大神宮

明日は布引観音など山歩きが待ってるようなので早々と就寝しました。

明日(8月11日)のアルバムはこちら 

PageTop
旅の思い出 INDEX