K'sBox 旅の思い出
2019年7月28日(日)

孫2人との4人旅・・・山寺でおよそ1000段の石段に挑戦!

旅の思い出 INDEX
戻る

今日は山形の名所山寺へ。
朝5時ごろ、前日泊まったコテージで朝食です。準備するのは当然孫2人、慣れない手つきでベーコンエッグを作ったり、じゃがバター用にじゃがいもを茹でたりと、朝から頑張ってました。
朝食の準備 慣れない手つきで頑張ってます。
朝食の準備 じゃがバター、茹で具合を確認して慎重に茹で上がったじゃがいもを取り出し、美味しくいただきました。

朝食を終え、荷物を積み込み朝6時ごろ出発です。山寺には9時ごろ到着し、駐車場に車を停め車外へ・・・
まだ9時だからか車の外はまだそれほどの暑さではなかったが万全な暑さ対策をして、いよいよ石段に挑戦です。
張り切る孫2人に先導され、じいじ、ばあばも奥の院を目指します。

山寺(宝珠山立石寺)
通称山寺は 宝珠山立石寺と言い、千年以上続く由緒あるお寺で、松尾芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」という句を詠んだ場所として有名なお寺です。一番高いところにある奥の院を目指し、およそ1000段の石段に挑戦しました。
前日の雨もあがり日差しが出てきた奥の院までの石段を黙々と登る孫2人でした。

山寺登山口 およそ1000段の石段スタートです。 根本中堂(立石寺本堂) 本尊は薬師如来
日枝神社 おみくじに夢中になる2人でした。 日枝神社 釈迦,薬師,阿弥陀の三尊を祀ってます。
松尾芭蕉像 一休みしながら「閑さや」と詠んだのか・・・ 立石寺山門 ここから奥の院まで石段が続きます。
参道 始まったばかりの石段、まだまだ元気です。 参道 そろそろ疲れてきたのかな?
せみ塚 ここでちょっと一休み・・・ 仁王門 やっと中間点ぐらいかな。
参道 あと少しで奥の院、石段の上に見えるのが金乗院です。 金灯篭 孫2人とばあばで記念撮影!
金乗院 ぴんころ車を不思議そうに引いてました。
「健康でいつまでもピンピンと・・・」って書いてありました。 奥の院 如法堂 大仏殿とセットで奥の院だそうです。
奥の院 大仏殿 神妙にお参りする孫2人でした。 三重小塔 岩窟の中に全体が納まってます。
開山堂 立石寺を開いた慈覚大師円仁を祀るお堂です。 五大堂 断崖に突き出すようにお堂が立ち山寺が一望できます。
五大堂からの眺望 記念撮影 絶景を堪能した後の一枚です。スバルくんヘロヘロ!

下の孫は五大堂でヘロヘロに・・・とはいえ、無事山寺の参拝を終え、今日の宿泊地「松島大観荘」へ・・・
ホテルには午後2時半ごろ到着。部屋に案内されまずは温泉へ・・・
リフレッシュして夕食バイキングまでの時間、部屋でのんびりと過ごしました。
バイキングは期待通りの美味しさで、気持ちよい満腹感を味合わせていただきました。
明日は、松島湾周遊と五大堂、瑞巌寺参拝、青葉城見学の予定です。

今日いただいた御朱印

立石寺 根本中堂 立石寺 如法堂 立石寺 大仏殿

明日(7月29日)のアルバムはこちら  昨日(7月27日)のアルバムはこちら

PageTop
旅の思い出 INDEX