2012年8月14日(火)

伏見稲荷、東寺、妙心寺、龍安寺、仁和寺を巡り三千院万灯会へ

旅の思い出 INDEX
朝6時ちょい過ぎホテルを出発し伏見稲荷へ

伏見稲荷大社
もっとも身近な神社といえる「お稲荷さん」の総本宮が伏見稲荷大社です。
「お稲荷さん」と言うと、いなりずしが思い浮かびます。いなりずしは、稲荷神社の門前で売られたことが発祥でそれは、愛知県の豊川稲荷というのが有力な説だそうです。
千本鳥居の入り口 二手に分かれてるけどどちらを行けばいいのでしょうか?
千本鳥居を過ぎると奥社奉拝所があり、その右側後にあるおもかる石。灯篭の頭を持ち上げ、感じる重さが、自分が予想していたよりも軽ければ願い事が叶い、重ければ叶い難いと言われています。
なんとなく左側を進むことに・・・・ おもかる石・・・願い事、叶いそうですか?
神宝神社という看板を見つけたのでちょっと寄り道を・・・ とりあえず狐も撮ってみました。

東寺の参拝時間が8時半ということで8時ちょっと過ぎ伏見稲荷を出発、東寺へ・・・・

東寺
東寺といえば五重塔。仏の都、京都のランドマークタワーであり、高さ約55m、日本一の高さを誇る木造建築物です。

やっぱ五重塔は大きい!

孫娘にお土産
可愛いい女の子のお守り

妙心寺
母の実家がお寺さんで、その本山がここ妙心寺と最近聞き参拝に行きました。
法堂・・・天井には狩野探幽の雲龍図が描かれています
雲龍図 パンフレットをスキャン
浴室(明智風呂)・・・明智光秀の菩提を弔うために建立 蒸し風呂になっている浴槽

錦鶴にて京のおばんざいランチバイキング

金閣寺の目の前、「お食事処 錦鶴(きんかく)」は、「絶品! 京料理バイキング」が評判。京野菜や旬のものも取り入れた京の"おばんざいランチバイキング"常時約30種類の献立があり、好きなものを好きなだけいただくことができます。

昼食後錦鶴からほど近い龍安寺へ・・・・6月に京都を訪れた際は時間の都合で回れなかったので今回のスケジュールに龍安寺、仁和寺を加えました。

龍安寺
龍安寺といえば石庭。皆さん庭を眺め心が洗われていることでしょう。
15の石が置かれているのですが、どの方角から眺めても14コしか数えられないように絶妙に配置されているらしい。
石庭を出てお庭を一巡り、滝や池がほっと心を和ませてくれます。

仁和寺
ここは桜の時期に訪れるべきかも・・・・お寺さんだから季節は関係ないのかも知れませんが。
二王門 五重塔
金堂 観音堂
この木は御室桜?満開の桜をイメージして・・・・ やっぱり仁和寺は桜・・・・

仁和寺を観た後は、大原三千院で行われる6時からの万灯会「千年の祈り」に参列する予定です。
NEXT 続き 昨日(13日)のアルバムはこちら
PageTop
旅の思い出 INDEX